2013年09月19日
にんじんしりしり・・・
人参を たくさん頂きました
どうやって食べようかな~って悩んでいたの
昔何かで観た 沖縄料理に なんかあったような・・・
で 思い出した ”しりしり” を でも作り方はしらない
お助け クックパットで 検索してみると
たくさん載っていた(作り方はほとんど同じ)

人参 ツナ缶 砂糖 醤油 酒
出汁パック 胡麻etc
誉めたことの無い息子が
”美味しよ、人参どんだけでも食べれるわ”って
どんぶり一杯食べてくれました
どうやって食べようかな~って悩んでいたの
昔何かで観た 沖縄料理に なんかあったような・・・
で 思い出した ”しりしり” を でも作り方はしらない
お助け クックパットで 検索してみると
たくさん載っていた(作り方はほとんど同じ)
人参 ツナ缶 砂糖 醤油 酒
出汁パック 胡麻etc
誉めたことの無い息子が
”美味しよ、人参どんだけでも食べれるわ”って
どんぶり一杯食べてくれました
Posted by ine-sp at 11:27│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
しりしりを作る時、切るの道具が有って それで切ると 断面がジャミジャミになり 味が絡みやすくなって ひと味違いが出るんです。一家に一台欲しい台所用品です(笑)。
Posted by 和ちゃん at 2013年09月19日 12:37
本当ですよね
簡単に出来るし、手に入れたいです。
でも、その後作るかなって感じですけど・・・
簡単に出来るし、手に入れたいです。
でも、その後作るかなって感じですけど・・・
Posted by ine-sp
at 2013年09月19日 12:49
