スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)


Posted by at

2021年12月06日

2年ぶりの忘年会

習いものサークルでの忘年会

今年は 習いものも なかなか練習できませんでした

なかなか 集まる事も出来なかったので

せめて 忘年会を…ってことで

コロナ禍の 自粛も 少し ゆるくなってきたので

2年ぶりに ご近所さんで 開催しました






土瓶蒸し(鶏肉苦手な私用‥抜いてくれてます)


お刺身


蕪蒸し


焼き魚


ローストビーフ


すき焼き


天ぷら(海老にマッシュポテト湯葉巻になっていました)


舞茸の味ご飯とお味噌汁

〆は 撮り忘れた デザート(柿とブラマンジェ)でした

(飲んべいに見られるので アルコール類は撮影無しです)
ほんの少し頂きました

お腹ははち切れそう
久しぶりのおしゃべり(クリアボード越し)でも
とっても楽しく 笑いずめでした

来年は 普通に普通に 何もが出来ますように・・・・

先週末の 出来事でした







Posted by ine-sp at 15:40 Comments( 0 ) 日記

2021年11月15日

久々野のレンコン

久々野で 蓮根 採れるんです







比較するもの入れてないので

大きさがよくわからないですが

スーパーのより やや小さめですが

掘り立てなので 超新鮮です

(去年より 大きくなったような気がします)

一日限りの販売でした




Posted by ine-sp at 10:25 Comments( 0 ) 日記

2021年08月16日

行ってきましたひまわり園



写真が 小さくて ひまわり園の綺麗さが伝わらない

今までの 雨にも負けず

綺麗に綺麗に 元気に咲いていました

今日で終わってしまうのが

もったいないようです

来年も 是非頑張って 開園して下さい


Posted by ine-sp at 18:42 Comments( 0 ) 日記

2021年08月15日

ひまわり園 当番



明日 アルコピアスキー場の

ひまわり園の 当番で スキー場へ 上がります

ひまわり園 最終日です

盆の間 すごい雨が 続いていたので

どんな感じになっているか

ちょっと心配ですが・・・・

もしよかったら 

どこにも行けなかったのなら

是非 ひまわり 見に来てください

お待ちしています


Posted by ine-sp at 16:35 Comments( 0 ) 日記

2021年03月12日

ひなさま

久々野公民館へ 雛様を 見に行ってきました

玄関を入ると



迎えてくれました

ステージロビーに入ると ロビーいっぱいの お雛様



圧巻の雛様の数

すご~~い の一言

正面の 雛様の 段数の 多さにも びっくり

14段あったかなぁ



色々工夫がしてあって

昨年に 久々野・宮トンネルが出来たので

それにちなんだ 雛様飾りもありました

 

昨年から 大流行の 鬼滅の刃 の雛様



まだまだ 外せない マスクをした 雛様



飾りつけをして下さった 皆様

ありがとうございます

毎年 どんな工夫がされているのか

楽しみにしています








Posted by ine-sp at 13:07 Comments( 0 ) 日記

2021年02月21日

いちご イチゴ

昨日 頂いたんです




JA本店の近くで売っていたんですって

甘くて とっても美味しかった

やよいひめ 粒も とっても大きかったんです

ありがとうございました

3種類あるので  ゆっくり ゆっくり

味わって頂きます

Posted by ine-sp at 16:09 Comments( 0 ) 日記 頂き物

2021年02月18日

やっと 作れた

今夜は 御飯が ものすごく残っていた

何作ろう 今夜のおかず

少し味の濃い物でないと

ご飯が減らない

何 何 何 作ればいいの・・・・?


あっ  あれ作ろう

ず~~~っと 作りたかった あれ🍣


海苔はあるし 卵もあるし 

作ろうっと思って買ってあった でんぷもあるし




むつかしいって ずーっと思っていたので

なかなか 作る方向に 迎えなかったけれど

いざ 向かってみたら 思ったより 簡単にできたと思える

出来上がりの 写真は 細かくは 見ない

粗が いっぱい見えてくるから・・・・

初めてにしては 95点ぐらいは つけてあげたい   

自分に・・・・


味も とっても美味しくできたと 思う

(自分で作っているんだから 自分好みの味だわなぁ)








Posted by ine-sp at 18:54 Comments( 0 ) 日記

2021年02月13日

アルコピアで クレープ

アルコピアスキー場へ行ったら

クレープ屋さんやってました




ピーチライナーの乗り場そばの

シュプールインシラカバ さんの 前で

食べながら帰って来たかったんですが

お持ち帰りしました



イチゴミルクとバナナキャラメル

お皿に出したので

少し潰れて 美味しく見えませんが

甘み抑え目で とっても美味しかったです


週末のみ お店開けて見えるとか・・・・





Posted by ine-sp at 13:04 Comments( 0 ) 日記

2020年12月10日

いつ来てもいいよ~

昨日 町内の女性部のセミナーで

お花の会がありました

ハーバリウム&しめ縄の講習会



プリザーブドの花をガラス瓶に詰めて

専用のオイルを 注ぎ込むのです

オイルの中で プリザーブドのお花が開いて

綺麗になります



国産の稲穂付きの藁リースに

しだれ柳・南天と日本の慣れ親しんだ物と

グレギリアゴールド(表はみどり 裏はゴールド)

グレビリアアイバンフォーやパンパスグラス

ユーカリ(パウダーレッド) ユーカリの葉を色染めした物など

海外の聞きなれない植物とを 組み合わせて縛って

リボンを水引で結んで 出来上がり

しめ縄の向きは縦でも 横でも 好きな向きで

大丈夫です

私も あっちやこっちと

変えてみましたが この向きが 

一番しっくり会うみたいなので・・・・

このままで 飾ります

教えて下さったのは

フラワー&グリーン モネ さんでした

ありがとうございました




Posted by ine-sp at 16:08 Comments( 0 ) 日記

2020年12月08日

お弁当作り

今日は 福祉協議会のお手伝いで

お弁当作りに行ってきました





味ご飯
鮭の焼き魚
かぼちゃのいとこ煮
玉子焼き
ほうれん草のお浸し
煮豆
レタスとプチトマト
りんご
香の物


盛りだくさん入ったお弁当でした
123人分のお弁当を作りました

夕ご飯に間に合うように
民生委員の方や当番の方で

独居の 高齢者の方に
お配りしました

喜んで 頂けるといいです




Posted by ine-sp at 19:17 Comments( 0 ) 日記