スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
久しぶりの お寿司
久しぶりの お寿司屋さんの お寿司

魚鮮さんの レディースセット (ぎりぎり間に合った)
お寿司・天ぷら・茶わん蒸し・サラダ
ブリの照り焼き・デザートのプリン
サービスのお味噌汁
サービスの コーヒー
サービスのお味噌汁を 貰いに行ってる間に
旦那様の まぐろづくしセット 半分近く無くなっていて
いろいろな まぐろがありました
中とろ・ネギトロ・漬まぐろ・あぶり鮪etc?
写真取れずでした
お寿司以外は 同じサービスが付いていました
お腹 張り裂けそうに なりました
お寿司屋さんの お寿司 最高でした

魚鮮さんの レディースセット (ぎりぎり間に合った)
お寿司・天ぷら・茶わん蒸し・サラダ
ブリの照り焼き・デザートのプリン
サービスのお味噌汁
サービスの コーヒー
サービスのお味噌汁を 貰いに行ってる間に
旦那様の まぐろづくしセット 半分近く無くなっていて
いろいろな まぐろがありました
中とろ・ネギトロ・漬まぐろ・あぶり鮪etc?
写真取れずでした
お寿司以外は 同じサービスが付いていました
お腹 張り裂けそうに なりました
お寿司屋さんの お寿司 最高でした
アヒージョご飯
今日のお昼は アヒージョ 御飯

玉ねぎ ・ しめじ ・ エリンギ ・ シイタケ ・ 舞茸 を
みじん切りにして
オリーブオイル と ガーリック で アヒージョ して
その アヒージョしたもので(10分は アヒージョする)
塩味を付けておく
ご飯を 炒めて 食べる (最後に醤油を少々 香りをつける)
(フェナンシェさんのブログに書いてあった)

10分以上アヒージョしたもの
こんなに油ぎったので 御飯炒めて大丈夫???
思ったより 油っこくない
油が オリーブオイルだからかなぁ
プロの味っぽく 頂きました
とっても 美味しかった
残った アヒージョは 明日の朝
パンにつけて 食べてみます
玉ねぎ ・ しめじ ・ エリンギ ・ シイタケ ・ 舞茸 を
みじん切りにして
オリーブオイル と ガーリック で アヒージョ して
その アヒージョしたもので(10分は アヒージョする)
塩味を付けておく
ご飯を 炒めて 食べる (最後に醤油を少々 香りをつける)
(フェナンシェさんのブログに書いてあった)
10分以上アヒージョしたもの
こんなに油ぎったので 御飯炒めて大丈夫???
思ったより 油っこくない
油が オリーブオイルだからかなぁ
プロの味っぽく 頂きました
とっても 美味しかった
残った アヒージョは 明日の朝
パンにつけて 食べてみます
会議のお弁当
今年度 年に 8回ぐらい 岐阜で 会議がありました
その時 頂く お弁当が
この寿司弁当だったのです

初めていただいた時は 美味しいって 思いましたが
つぎも その次も・・・
え~毎回同じなのですか?
この会場の時は そうだったんです
私は まだ 回数が 少なかったのですが
役員の方は 役員会の時もだったそうで
倍 食べられたそうです
でも 来年度からは会場が 変わるので
お弁当も 変わります
残念だったので 最後に 写真 撮りました
次回は 3月に会議は ありますが
一年の ご苦労様会なので
近くの お店で 豪華ランチ会だそうです
楽しみにしています
(上のお弁当も 次回の 豪華ランチ会も 自腹払いです)
その時 頂く お弁当が
この寿司弁当だったのです
初めていただいた時は 美味しいって 思いましたが
つぎも その次も・・・
え~毎回同じなのですか?
この会場の時は そうだったんです
私は まだ 回数が 少なかったのですが
役員の方は 役員会の時もだったそうで
倍 食べられたそうです
でも 来年度からは会場が 変わるので
お弁当も 変わります
残念だったので 最後に 写真 撮りました
次回は 3月に会議は ありますが
一年の ご苦労様会なので
近くの お店で 豪華ランチ会だそうです
楽しみにしています
(上のお弁当も 次回の 豪華ランチ会も 自腹払いです)
イタ麺 にはまりそう
先日 イタ麺なるものを 食しました
イタリアン スープ パスタ というもので
イタリアンスープに 中華麺という スタイルの物
え~~~ イタリアン味のスープの中に
中華麺 合うの???

手前の赤のは マルゲリータ
奥のはクリームソースベースの ジェノベーゼ
ランチで パン か ライスが 選べたので
パンにしました
スープが たっぷりあるので
(オリーブオイルや 粉チーズをお好みで・・・)
味に変化を付けながら 食べるのもあり
パンを 浸して 頂きました
ライスだと スープが 残っていれば リゾットに していただけます。
(ライスも良かったな・・・次回は是非 リゾットにしたいなぁ)

最初に サラダが たっぷりと
(この時期の 生野菜は ありがたい)
最後に コーヒーとデザートが・・・
とっても美味しかったです
初めての?(昔食べたことがあったかも)
ちょっと はまってしまいました
スープの種類が たくさんありました
どんだけあったか 忘れちゃった (覚えてこればよかった)
全種類を 制覇(食べつくしたい)したいと思いました
頑張りたいと 思いました
イタリアン スープ パスタ というもので
イタリアンスープに 中華麺という スタイルの物
え~~~ イタリアン味のスープの中に
中華麺 合うの???
手前の赤のは マルゲリータ
奥のはクリームソースベースの ジェノベーゼ
ランチで パン か ライスが 選べたので
パンにしました
スープが たっぷりあるので
(オリーブオイルや 粉チーズをお好みで・・・)
味に変化を付けながら 食べるのもあり
パンを 浸して 頂きました
ライスだと スープが 残っていれば リゾットに していただけます。
(ライスも良かったな・・・次回は是非 リゾットにしたいなぁ)
最初に サラダが たっぷりと
(この時期の 生野菜は ありがたい)
最後に コーヒーとデザートが・・・
とっても美味しかったです
初めての?(昔食べたことがあったかも)
ちょっと はまってしまいました
スープの種類が たくさんありました
どんだけあったか 忘れちゃった (覚えてこればよかった)
全種類を 制覇(食べつくしたい)したいと思いました
頑張りたいと 思いました
トマトづくし
先日 の 料理教室
トマトを使った料理
トマトがたくさん頂けるレシピでした。

トマトソースのスパゲッティー

トマトのブルスケッタ と フルーツトマトのサラダ

トマトゼリー
トマトソースはたくさん作りおきをして
ジッパー付ビニール袋に入れて
冷凍しておくと 使いがってが とっても良いんです。
トマト(1k)を湯むきして 3cm角ぐらいに切って
オリーブオイルとニンニクのみじん切りを入れた鍋を火にかけ
良いにおいがしてきたら トマトを入れ炒めます。
ケチャップを少し(大匙5杯ぐらい)を入れ
20~30分煮込みます。(ソースの硬さは煮込み時間で加減します)
最後に塩・コショウで味を調えます。
お好みに応じてに玉ねぎを加えたり
香辛料(バジル・オレガノ・ローリエ)なども加えて煮込んでみて下さい。
トマトを使った料理
トマトがたくさん頂けるレシピでした。

トマトソースのスパゲッティー

トマトのブルスケッタ と フルーツトマトのサラダ

トマトゼリー
トマトソースはたくさん作りおきをして
ジッパー付ビニール袋に入れて
冷凍しておくと 使いがってが とっても良いんです。
トマト(1k)を湯むきして 3cm角ぐらいに切って
オリーブオイルとニンニクのみじん切りを入れた鍋を火にかけ
良いにおいがしてきたら トマトを入れ炒めます。
ケチャップを少し(大匙5杯ぐらい)を入れ
20~30分煮込みます。(ソースの硬さは煮込み時間で加減します)
最後に塩・コショウで味を調えます。
お好みに応じてに玉ねぎを加えたり
香辛料(バジル・オレガノ・ローリエ)なども加えて煮込んでみて下さい。
のの花
久々のランチ
のの花さんで・・・・
おそばの美味しいお店でした

鶏肉の幽庵焼き・お刺身・こんにゃく・豚肉の角煮他

おそば・玄米ご飯

シフォンケーキ
おそばもさることながら
器も ご主人さまの手作りなんですって・・・・
素敵な器に盛りつけてあるので
とっても美味しかったです
のの花さんで・・・・
おそばの美味しいお店でした

鶏肉の幽庵焼き・お刺身・こんにゃく・豚肉の角煮他

おそば・玄米ご飯

シフォンケーキ
おそばもさることながら
器も ご主人さまの手作りなんですって・・・・
素敵な器に盛りつけてあるので
とっても美味しかったです
義妹の誕生日
先日 義妹の誕生祝いに
ランチしました
ミナヴィータさんで・・・・
スープとサラダ
パスタランチのパスタ(海老とほたてのバタースース)
ピッツァランチのピッツァ(高原野菜とベーコン)
コーヒーとチーズケーキ
ここまではそれぞれのランチセット
追加で注文した トリデンテのモッツァレラチーズと高原トマト
取り分けて 塩・オリーブオイル・はちみつ・じぇのベーゼソースをかけて食べます
とっても美味しかったです
一年に一度お互いに お祝いしあいます
いつまでも 仲良くして下さいね
そしていつまでも 元気でいましょうね
ランチしました
ミナヴィータさんで・・・・
ここまではそれぞれのランチセット
とっても美味しかったです
一年に一度お互いに お祝いしあいます
いつまでも 仲良くして下さいね
そしていつまでも 元気でいましょうね
昨日のランチ
昨日は 国府に 用事があったので
いつもブログで 気になっていた お店へ・・・

本日のランチ
鶏ミンチのヘルシーバーグ
茄子の煮びたし・マカロニサラダ
ころいも・みょうがの甘酢和え
デザート コーヒー付
お昼は ランチのみだったのですが
私 鶏料理苦手なんです
”どうしょう メイン残せばいいよな”って思っていたら
”鶏苦手な人多いで 卵焼きでよかったら 変えてあげるよ”

変えていただきました
私だけの ランチに・・・・
どのおかずも 手作りで お母さんの味って感じで
暖かく心のこもった味がしました

コーヒーもとっても美味しかったです
ありがとうございました
カフェ 菊屋さま
いつもブログで 気になっていた お店へ・・・
本日のランチ
鶏ミンチのヘルシーバーグ
茄子の煮びたし・マカロニサラダ
ころいも・みょうがの甘酢和え
デザート コーヒー付
お昼は ランチのみだったのですが
私 鶏料理苦手なんです
”どうしょう メイン残せばいいよな”って思っていたら
”鶏苦手な人多いで 卵焼きでよかったら 変えてあげるよ”
変えていただきました
私だけの ランチに・・・・
どのおかずも 手作りで お母さんの味って感じで
暖かく心のこもった味がしました
コーヒーもとっても美味しかったです
ありがとうございました
カフェ 菊屋さま
本場のカレー
昨日 本場のカレーを ランチしました
マハル さんで 頂きました

ポークカレー に ナン で頂きました
辛さも選べて 中辛 にしました
ナンが とっても美味しくて
焼き立てほんのり甘いので
カレーにとっても合うんです
ナンは お変わりも出来ます
お変わりしたナン

ランチにしたので
サラダとスープも付きました
最後にドリンクも付けました
ドリンクは 食事と一緒でも OKでした
カレーも たっぷりついてくるので
残してしまいました
お持ち帰り出来るのか 聞いたら
パックに入れて下さいました
ありがとうございました
ここの味は 家庭では 出せない味ですよね・・・
マハル さんで 頂きました
ポークカレー に ナン で頂きました
辛さも選べて 中辛 にしました
ナンが とっても美味しくて
焼き立てほんのり甘いので
カレーにとっても合うんです
ナンは お変わりも出来ます
ランチにしたので
サラダとスープも付きました
最後にドリンクも付けました
ドリンクは 食事と一緒でも OKでした
カレーも たっぷりついてくるので
残してしまいました
お持ち帰り出来るのか 聞いたら
パックに入れて下さいました
ありがとうございました
ここの味は 家庭では 出せない味ですよね・・・