スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)


Posted by at

2022年01月15日

今月の飾り巻き寿司

今月の巻き寿司は



花ロール巻きと

海鮮巻き と サラダ巻き

花ロール(真ん中)は 裏巻きといって

海苔が内側で 御飯が 外側に巻くのです

今回は 御飯の周りに 5色あられがチラしてあります

写真では 見にくいですが・・・・

冬は 海苔がぱりぱりに 乾いているので

ちょっと力が入ると 破れてしまいます
(破れてしまいました)

今回は 花のフルーツサンドも作りました



上手く入ったはずが みかん入れ方反対だったみたいです

本当はみかんがこんな感じの花になるはずでした



来月は お雛様です










2021年11月11日

富士山と巴寿司

今月は 富士山と巴寿司





ちょっと 雪をかぶって

夕焼けに浮かぶ富士山のはずなんですが

山の頭がかけちゃって 富士山にみえないかな?

山の横を カモメが飛んでいるんですが

それも分かりずらいかな?

富士山の横のは 巴寿司

これはまあまあ に巻けました

並べ方をそろえれば もう少しよかったのかも

今回は 自分作ので ちょっと恥ずかしい

(先生の作品 撮れなかった)

来月は 動物サンタさんと雪だるまの予定です

楽しみです

お寿司の横のは 先生が作ってきて下さった

チーズケーキでした






2021年10月21日

今月の飾り巻き寿司

ぶどう と 赤とんぼ



秋を感じる 作品でした

細かいパーツを いくつも重ねていくので

手先の 不器用な 私には

大変な 作品でした

なので 写真は 先生作の物です


今回は 出席者が 少なかったので

早く終わりました

終了後 先生が作ってきて下さった

麩のラスクで一休み




おつゆ麩を バターを入れたフライパンで いって

グラニュー糖をまぶして 出来上がり

とっても簡単に 出来るのよって 教えて下さいました

(自分では なかなか作れない)


貰って 食べるのが 一番です

教室があったのは 先週でした



2021年08月05日

今月の飾り巻き寿司




ミライトワ  ソメイティ

とってもかわいいのが出来ました

毎回なのですが

先生が 海苔を切ってきてくださるし

ご飯も炊いてきてくださるし(寿司ご飯)

細工に使用する 材料も 分けてきてくださるし

私達は 巻いて作品を 作るだけなんですが

不器用な 私は それでも 悪戦苦闘です

大きさは 揃わない 

海苔は はち切れてしまう

大騒動で 作り上げます


でも 入れ物に 並べると

それなりに うまく出来てます

(比べる物がない  自分のだけだから・・・?)


味は 天下一品 (先生の味付けだもの)

来月も 楽しみです

来月は 果物ですって

何を作るのかな・・・・?



2021年04月15日

今月の飾り巻き寿司

今年初めての 飾り巻き寿司

約4か月ぶり

コロナのせいで・・・・なかなか出来ない行事


今回は そんなコロナをふきとばせるように




アマビエのお寿司でした


細かいパーツがたくさんあったので

手先の器用な・・・私には  

(意味は反対)
 
とっても大変でした

よく見ると 海苔がはちきれている所もありますが

あくまでもよ~く見るとで

さっと 見れば 良くできています

上手ですよ (自画自賛・・・・誰もほめてくれない)


先生が 作って下さった

桜餅を頂いて 帰って来ました




試食会もなし いつもなら お惣菜も1・2品作るのですが

それも無しでした

短時間での 教室でした

でも 楽しかったです

来月もできますように・・・・face06








2020年12月05日

Xmas★には・・・

Xmas★ には 

チキンはつきものです よね

先日
サンタクロースの飾り巻き寿司を
作った時に 

簡単に出来るローストチキンを
教えて頂きました



手羽もとに下味をつけて
(酒・砂糖・塩)
フライパンで焼いて

後は甘酢で煮詰めていくだけ・・・
(醤油・めんつゆ・砂糖・酢)

簡単で とっても美味しいローストチキンでした


後 先生が 
野菜で作ったサラダケーキを
持って来て下さいました

それが 又 綺麗でした






切り口の何段物の層になっていて
(キャベツ・人参・大根などの千切り)

一番下は大豆粉を
クッキーのように焼いた物

そして一番外の ピンクのクリームに見えるもには
お豆腐を水切りして ビーツで色付けした物でした

その上にプチトマトやブロッコリーで
飾りつけしてありました

そのままでも 頂けましたが 
ポン酢を少しかけると味が変わって 
美味しかったです






2020年12月04日

かわいいでしょ




先日 

サンタクロース と ツリー の 巻き寿司
作ってきました

簡単そうに見えるけど(見えてないか)
とっても 大変なんです

海苔の大きさも色々
すし飯の量も色々

パーツによって 混ぜる物も色々

それを 先生は 作ってきてくださって
言われた パーツを 少しずつ 作って行って

最後に 合体させて サンタクロースの出来上がり

写真撮りたかったけど そんな余裕全然なし

だから 出来上がりのみ・・・・

味も とっても美味しかったです
(サンタさん 食べちゃうのが かわいそうだった)